千咲 えみ ちさき えみ
娘役トップスター
誕生日
1月1日
血液型
A型
星座
山羊座
出身地
東京都調布市
初舞台
2013年 春のおどり
好きな言葉
ケ・セラ・セラ

2025⭐︎

みなさまこんにちわ❤️

 

「Road to 2025!!」ご観劇、ご視聴いただき誠にありがとうございました!

 

大阪・関西万博にちなんだ今作品!

 

最近では大阪の街中でもミャクミャクくんに会えたり、テーマソング「この地球の続きを」を耳にすることも増え、いよいよ万博が近づいてきているなと実感いたします!!

 

ここで少し
作品のお話を・・・・⭐︎

 

まずは第一部「四季彩」
今回演じさせていただいた「イザナミ」「幻の女」「お祭りの女」「山吹」は時代も立場も生きている環境も違う女性を各場面で演じさせて頂きました。
今作のテーマは先生のお言葉にもありました、”誕生と破壊を繰り返す生命〟
不思議と各場面を終え、迎えるフィナーレの際には全ての演じた女性が自分の中にまだいる感覚になっておりました。
フィナーレでの翼と私はイザナギとイザナミでもあり、保名と幻の女でもある。また義仲と山吹でもあるような・・・

 

不思議な感覚と温かい気持ちで毎公演舞台に立たせていただいておりました⭐︎

 

そして今回ほぼ初めての殺陣!

 

基本から全て教えて頂き、殺陣経験者の翼初め男役さん方も細かくお稽古に付き合ってくれました(T . T)
殺陣のお稽古エピソードがたくさんあるのですが、文章でお伝えするのが難しく・・・
実演しながらお話しできる機会があったら是非皆様にお話ししたいです

 

そして第二部「Shining Life」
こちらも先生の想いがたくさんつまった作品・・先生の歌詞に私自身パワーを頂きました!!
先生はお稽古中から何度も何度も、一人一人が自分らしく輝けるようにと題名への想いをお話してくださりました!

 

たくさんお話ししたい場面はありますが、
「Riding The Wind」のお話を・・・

 

真っ白のお衣裳で裸足で踊らせていただいたあの場面・・・

 

今世界で起きている悲しい出来事、そして身近で起きている悲しい出来事
そんな問題が少しでも良くなるように悲しい想いがなくなるように鳥たちが世界に向かって飛んでゆく。そんな場面のお話しからお稽古が始まりました✨

 

そしてもう一つはOSKのこれまでの歴史とも重ねてくださっておりました

 

私もいろいろな資料や、上級生の方のお話をお聞きして知ったOSKの大変だった時期のこと、その時在団されていた方々がOSKを残したいと行動されたお話し、
応援してくださった方、たくさんの方にお力をいただいたこと。

 

私は実際にその当時を経験はしておりません。

 

ですが、直接お話をお聞きできたこと、たくさんの方が守り抜いてくださった劇団に在籍できていること、本当に奇跡のようなことですし、全力で私も大切にしたいです!!

 

全力で走り出します!そんな決意表明のように私は思って踊らせていただいておりました!
後半白藤さんを筆頭に皆さんが出てこられる寸前。皆様には背を向け、翼とともに羽ばたく姿を皆様に見守って頂き、見届けていただく。

 

一緒に踊ったあと、ともに同じ方向に飛び立つあの瞬間がとても好きでした。

 

そして次の曲の「For  You」は先生から飛び立った白い2羽の鳥と結びついたら・・・そんなヒントをいただき、今度は芸名の自分として、羽ばたきたいと思い踊らせていただきました!

 

実あの時の青い頭飾りにはその前の白い鳥の羽根と同じ羽根を入れさせていただいておりました

 

お話ししたいことはたくさんですが、
なんだか、とても長いブログになってしまいました!

 

この辺でTTホール公演のお話は終えようかと思います⭐︎

 

皆様お付き合いいただきありがとうございました!

 

「Road  To 2025!!」は私にとって2024年ラスト公演でございました!
今年も残すところあとわずか・・!

 

来週には桜まつりがございます!
皆様是非お会いできますこと楽しみにしております

 

写真は2部のショーの小道具で使っていたスマートフォンです!
実は待受画面が”和希〟とミャクミャクくんとのショット!
そしてパスケースにも♡
ちなみにパスケースに入っていたシールは公演後頂きまして
普段私が使っているパスケースに思い出に入れております

 

もう一つはその際に着ていたお衣装の中の”和希デザイン〟です!
早く皆様にアップでお見せしたいと思っておりました
実はこちらは私にもサプライズで演出の麻咲先生、振付の鈴懸先生が作ってくださりました❤️

 

それでは皆様♡
またクリスマスイベントにて