*さくら満開!美濃まつり*
先日、わたくしの生まれ育った地元の「岐阜県美濃市」で【美濃まつり】が開催されました!
コロナウイルスの影響でお祭りの開催は4年ぶり。
開催日がちょうどお休みと重なりましたので、
コロナウイルスの影響でお祭りの開催は4年ぶり。
開催日がちょうどお休みと重なりましたので、
久しぶりに地元に駆けつけましたε=ε=ε=ε=ε=ε=(✿´ ꒳ ` )ノ
美濃まつりは、「花みこし」「山車」「流し仁輪加(にわか)」の3部からなる八幡神社の祭礼。
【花みこし】は、美濃市の名産品である美濃和紙を、
美濃まつりは、「花みこし」「山車」「流し仁輪加(にわか)」の3部からなる八幡神社の祭礼。
【花みこし】は、美濃市の名産品である美濃和紙を、
桜色に染めた「和紙の花」を長い竹につけた“しない”をみこしの屋根に取り付けたもので、
街を練り歩くその姿は、まるで美しい桜の花が乱舞しているようです(*˘︶˘*).。.:*
小さい頃は、両親や祖母が竹に和紙のお花を巻き付けているのを見て、
小さい頃は、両親や祖母が竹に和紙のお花を巻き付けているのを見て、
「いよいよお祭りだな〜♬」とワクワクしていました(*´꒳`*)♬
久しぶりの美濃市、久しぶりの花みこし♪
おみこしが近づいてきて、太鼓や笛の音、
久しぶりの美濃市、久しぶりの花みこし♪
おみこしが近づいてきて、太鼓や笛の音、
そして担ぎ手さんの「オイサー、オイサー」という掛け声が聞こえてくると、
身体の細胞がうずいてワクワク♫(笑)
おみこしの和紙の花は、それぞれの町によって色の濃淡が違います!
おみこしが上下に振られると、竹で作られた”しない”が大きくしなって、
おみこしの和紙の花は、それぞれの町によって色の濃淡が違います!
おみこしが上下に振られると、竹で作られた”しない”が大きくしなって、
桜の木が揺れているようで本当にキレイで迫力があります!!
今年のFaceでもご紹介したのですが、ぜひ皆さまにも美濃まつりを見ていただきたいです!
Instagramには、たくさんの方が写真を載せていらっしゃいます。
今年のFaceでもご紹介したのですが、ぜひ皆さまにも美濃まつりを見ていただきたいです!
Instagramには、たくさんの方が写真を載せていらっしゃいます。
「#美濃まつり」や「#花みこし」と検索していただくと、
お写真や動画が出てきますのでぜひご覧ください♡
よくよく考えてみると間近でおみこしを見るのは小学校卒業以来でした!
幼なじみにも会えて、地元でほっこりとした時間に癒されました(*´ `*)
ブログには、わたくしが撮ったお写真を、いくつか載せさせていただきます( Ü )✩*琴海 沙羅*
よくよく考えてみると間近でおみこしを見るのは小学校卒業以来でした!
幼なじみにも会えて、地元でほっこりとした時間に癒されました(*´ `*)
ブログには、わたくしが撮ったお写真を、いくつか載せさせていただきます( Ü )✩*琴海 沙羅*